< 2009年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Google




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年01月28日

京都



先週末に所用があって京都に行ってきました。
舞妓さんや芸子さんと飲む機会を設けて頂きました。

普通は一見さんは入れないらしいです。
華やかですね。  


Posted by 長田 at 15:34Comments(0)

2009年01月09日

タグ検索



昨年11月に公開した「タグウォーク(商品探索)」にて、タグ検索の機能を追加しました。

公開当初から予定はあったのですが、負荷状況など不確定の部分があったので本日まで公開を保留しておりました。

公開より2ヶ月程度たちましたが、順調にタグも増加しており、現在では約8000程度の商品タグが設定されております。

思いもよらないタグを設定するショップ様もいて、登録されていくタグをみているのもなかなか楽しいです。

ぜひ、皆様もいろいろと検索してみてください。  


Posted by 長田 at 18:54Comments(0)

2009年01月08日

IPアドレス管理指定事業者


 ▲受付 門松バージョン

昨年12月に JPNIC(日本ネットワークインフォメーションセンター)とIPアドレス管理指定事業者契約を締結しました。

一般の方には、なんの事かサッパリだと思いますが、多数のIPアドレスが必要となる場合に、JPNICよりIPアドレスの割り振りを受けることが可能になります。

一般的にはISPを介してIPアドレスを分配してもらいますが(ISPはJPNICよりIP指定事業者として分配してもらっている)、直接JPNICより分配してもらえるようになったという事です。

これは、今後の事業展開のために多数のIPアドレスが必要になるとの判断によります。

上手に活用して、より皆様にご利用頂けるサービスを提供していきたいと思います。  


Posted by 長田 at 21:29Comments(0)

2009年01月06日

仕事初め


 ▲社屋玄関前にて

なんだかバタバタしていた年末年始も終わって、今日から営業を再開いたします。

世間では100年に一度の不景気である。と非常に厳しいコメントを多く見かけます。

弊社も当然、影響を受けないわけがないのですが、それさえも感じられない飛躍をとげて成長していければと思います。

上記写真は、先ほど社屋の玄関前で撮影したの全員写真です。
(私は前列右から3番目)
今年はこのメンバーで頑張ります!!

今年もよろしくお願いいたします。  


Posted by 長田 at 18:02Comments(0)

2009年01月06日

google VS Yahoo!

いよいよ、日本でのグーグルの検索がヤフーに迫ってきたという情報をみました。

Yahoo!の背中見えた?

この記事によると日本の検索エンジンシェアは「グーグル41% ヤフー44%」らしいです。

▼記事抜粋
============================
グーグルが示したNetRatingsのサーチシェア調査(2008年11月)によると、Googleのシェアは41%で、44%のYahoo!との差が縮まってきた。
============================

約1年ほど前に、別の調査会社のレポートを読むと「グーグル35% ヤフー47%」とこのブログで紹介しています。

Google が Yahoo検索を超える日(2006.9)

上記の日記では今頃グーグルが逆転すると予想していますが、そう甘くはなかったようです。

調査法によって信憑性はマチマチだと思いますが、全体としてグーグルがシェアを伸ばしているのはたしかと感じます。

弊社運営サイトはグーグルの方が比較的、検索順位が高いので良い傾向ではあります。

今年はもしかしたら、日本で初めてヤフーが検索シェア1位を明け渡す年になるかもしれませね。  


Posted by 長田 at 02:20Comments(0)

2009年01月03日

初夢


 ▲今年の会社玄関のお飾りです

元旦、2日と親戚関連に挨拶回りをして、本日はゆっくり昼まで寝ていたら初夢をみました。

・・・仕事をしていました。

なにかを暗示しているのでしょうか?  


Posted by 長田 at 17:28Comments(0)

2009年01月01日

謹賀新年



2009年 明けましておめでとうございます。

昨年後半はあまり更新できなかったブログですが、今年はいろいろな事がおきそう(起こしたい)なので、マメに更新しようと思いつつ書いています。

昨年は新しいサービス(タグウォーク)を公開しましたが、全体的には大きな変化がない一年でした。

売上高的にはネット関連の事業を開始して以来、お陰様で順調に推移しているのですが、まだまだ全体のボリュームが足りないと感じています。

今年は現状を打破するために、様々な変革を試みたいと考えています。

それは現状のサービスの大幅なリニューアルであったり、新サービスの提供開始、開発体制の強化、サーポート体制の最適化。などなど・・・

社内外問わずに効果的であると推察できるものには積極的に変革を取り入れて、成果を追求する一年にしたいと思います。

そんな変化や成果をブログで報告していきると良いですね。

今年も一年よろしくお願い致します。


ちなみに上記写真は地元の三島大社に2年詣(大社で年越しをしました)に行った時の写真です。

毎年一年に一度、会社や事業の発展をお祈りして決意を新たにしてきています。
なかなか付き合ってくれる方が少ないですが、意外と気が引き締まって良いですよ。  


Posted by 長田 at 16:08Comments(0)